運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
325件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

また、原子力システム研究開発事業というものがございまして、大学等研究者産学官でチームを組んで、戦略的に原子力分野課題に取り組む研究開発や、実用化に向けた技術的ボトルネックを解消する研究開発などを進めることで、将来の技術革新に向けた研究開発若手研究者の育成に取り組んでいるところです。  

堀内義規

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

これに加え、政府研究開発事業につきましては、機微な技術の流出を防ぐ観点から、事業の特性を踏まえつつ、安全保障貿易管理体制構築事業実施の要件とするなどの取組を進めているところでございます。  また、企業が持つ営業秘密不正持ち出し等につきましては、不正競争防止法におきまして、民事上、刑事上の措置を取ることができるなど、同法によって企業が保有する技術情報を保護しております。  

柳孝

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

内閣府で、科学技術イノベーション担当実施しております研究開発事業であります第二期のSIPにおきまして、SNS上でAIが人間に代わって自動的に被災者と対話して情報収集等を行うシステム防災チャットボット、この開発、それから、大量の災害情報をAI処理して、必要な情報を自動抽出することで避難対象エリア避難指示タイミングの判断の支援を行う市町村災害対応統合システム開発を、私ども防災担当市町村とも連携

青柳一郎

2021-02-24 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

今、この技術開発の流れなんですが、一番上にありますように、研究、開発、事業化、産業化という形で分かれています。それぞれ、魔の川だったり死の谷だったりダーウィンの海だったり、恐ろしいものを越えていかなければいけないんですが、今この死の谷を越えたものが世界で四つの技術があります。さらに、この先、産業化ダーウィンの海を越えていかなければいけないというところです。  

佐藤郁

2021-01-27 第204回国会 参議院 総務委員会 第1号

伊藤岳君 改正で、助成金交付業務対象について、高度通信放送研究開発の全体に拡大する、まあ基礎研究を含め研究開発事業助成しようというものだと思います。  基金に三百億円という巨額な税金が拠出をされて、研究開発企業につぎ込まれるということになります。この基金による委託、助成実施される場合、その結果については十分な検証が不可欠ではないかと思いますが、大臣の認識を伺います。

伊藤岳

2021-01-26 第204回国会 衆議院 総務委員会 第2号

具体的には、経済産業省が所管をしている国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構略称NEDOと言われているところ、ここにおいても、ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業というものが行われていて、先導研究として、ポスト5Gでは実用化に至らない可能性があるものの、ポスト5Gの後半から5Gの次の通信世代にかけて有望と考えられる技術課題について、先導的な研究開発に取り組むとされています。

松尾明弘

2020-11-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 第2号

このために、経済産業省では、令和年度予算概算要求で、全固体リチウムイオン電池革新型電池研究開発事業といたしまして合計約五十七億円を要求しております。さらに、高い目標に向かって大胆な研究開発投資を行い果敢に挑戦していく企業に対しましては、国も長期間にわたって支援することを検討しているところでございます。  

長坂康正

2020-04-16 第201回国会 参議院 総務委員会 第12号

昨年の電波法審議以降に電波利用料の歳入と歳出の差額を活用した事例といたしましては、令和年度補正予算におきまして、5G関連の研究開発事業等のため、約三十四億円を計上したことが挙げられます。また、令和年度補正予算案におきましても、無線通信基盤を支える光ファイバー整備補助事業等のため、約三十一億円を計上しているところでございます。

谷脇康彦

2020-04-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

これも5G、直接かどうかというのはちょっと区分が難しいところがございますので、とりあえず、今の先生の御質問のダイレクトなお答えではないかもしれませんけれども、まずNEDO事業という観点からは、5Gに関係しましては、まさに昨年度令和年度補正予算に基づきまして、先ほど申しましたような5Gの後半戦をにらんだような情報通信システム基盤強化研究開発事業というのを実施しております。  

西山圭太

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

また、予算も含め研究開発事業にも取り組んでおります。令和年度予算では、ドローン運航管理システム衝突回避技術開発を行ってまいります。また、令和年度補正予算でも、安全で信頼性の高い機体開発などに取り組んでまいります。これらの取組に加えまして、本法案によりましてドローン利活用の拡大に向けて取り組んでまいりたいと思っています。  以上でございます。

春日原大樹

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

これは、先ほど御紹介いただきました、私も触れました、ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業概要資料になります。この「事業目的概要」の一ポツ目にこうございます。「「大容量」通信を可能とする5G」少し飛びまして「さらに「超低遅延」や「多数同時接続」といった機能が加わる「ポスト5G」」こう書かれてあります。  

國重徹

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

いろいろな、iPS事業に限らず、再生医療に限らず、医療分野研究開発事業におきまして、いろいろな知見が得られたり、研究者からの御意見があったり、こういったことは、適時適切に室長の下で関係省庁集まってフリーなディスカッションをするということは度々ございます。その中の仮に一ポイントで山中先生とこういうお話がありましたという報告をしたということでございます。  

大坪寛子

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

このガイドラインにつきまして、しっかりと遵守していきたいと思っていますし、また、民間企業同士国際連携につきましても、これは、グローバルなオープンイノベーション、そしてまた、その環境構築を通じた日本企業市場獲得といった観点から必要になってくるわけでございまして、国際研究開発事業等を活用しながら、適切に政府として推進していきたいと思ってございます。

松尾泰樹

2019-06-04 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

年度予算における科学技術関係予算は、科研費を対前年から八十六億円増額するなど、従来の研究開発事業拡充等に努めてきた結果、昨年度と比べて一〇%以上増加し、平成七年の科学技術基本法制定以降で過去最大規模となる四兆二千億円余りを計上しているところです。  引き続き、関係省庁と緊密な連携のもと、所要の規模予算確保に向けて最大限の努力をしていくことが必要だと考えています。  

平井卓也